鉛筆を造り続けて70年 未来への夢を思いっきり描いてみませんか?

弊社は創業70年の鉛筆製造メーカーです。「鉛筆は我が身を削って人の為になり、真中に芯の通った、人間形成に役に立つものである」という創業者の精神を現在も引き継いでおります。鉛筆製造の過程で発生するおがくずを再利用し、おがくず粘土『もくねんさん』をはじめ、玉川大学との共同研究により『ウッドペイント』の商品化にも成功しました。こうした努力が認められ、平成19年度には葛飾ブランド「葛飾町工場物語」に『もくねんさん』と『ウッドペイント』が、平成23年度には鉛筆で書く喜びを再認識できる『大人の鉛筆』が認定されました。『大人の鉛筆』は2011年の日本文具大賞の認定も頂いています。また、鉛筆の総合学習施設「東京ペンシルラボ」を葛飾区四つ木にオープンし、現在まで、多くの方々にご来場頂いております。鉛筆は我が身を削らないと字が書けません。いくら立派な芯を持っていても、削らなければ何も書けないのです。先代や人々の思いを感じながら大いに我が身を削り、より大きな夢をこれからも実現してまいります。
企業情報
会社名 | 北星鉛筆 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 創業70年の学童鉛筆製造業で、1日10万本の鉛筆製造メーカーです。 世界初の循環型鉛筆産業システムの構築に成功。 現在、観光・鉛筆工場物語プロジェクトで東京ペンシルラボを整備しました。 |
設立 | 昭和26年 |
資本金 | 9,000万円 |
代表者 | 代表取締役 杉谷 龍一 |
従業員数 | 21名 |
所在地 | 葛飾区四つ木1-23-11 |
URL | http://www.kitaboshi.co.jp/ |