リユース・リサイクルを通し 環境負荷の低減及び資源の有効活用を目指します!
眞田様-仮画像.png)
創業以来、一升びんやビールびん、それ以外の雑びんと言われる小型びんなどを買い受け、多方面の酒造蔵元や食品会社に洗浄し販売してまいりました。現在では約80種類のびんを買い受けております。破損したリターナブルびんやワンウエイびんは、加工することによってガラスの原料(カレット)になり、新しいびんに生まれ変わります。弊社では自治体・酒販店・産業廃棄物業者からガラスびんを広く受け入れることで、地球環境保全のためのリユース・リサイクルに貢献してまいりました。環境経営システム「エコアクション21」認証も取得。近年は容器の多様化により、ガラスびんだけではなく幅広い容器リサイクルにも取り組んでおります。
これからも、リターナブルびん容器の販売、廃棄物再生事業、トラック運送事業と環境保全との調和を目指します。また、事業活動が地域社会や地球環境に及ぼす影響に配慮しながら、環境負荷の低減と資源の有効活用に努めてまいります。
企業情報
会社名 | 株式会社 真田 |
---|---|
事業内容 | ガラス壜容器卸売 資源(びん、缶、ペットボトル)リサイクル |
設立 | 昭和8年 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 眞田 明男 |
従業員数 | 46名 |
所在地 | 【本社】東京都葛飾区東新小岩4-20-8 【支店】栃木県宇都宮市若松原2-7-1 【営業所】千葉県船橋市高根町2054-3 |
URL | http://www.sanadabottle.com/ |